数理論理学原論 : 近代ポーランド論理学の原典
著者
書誌事項
数理論理学原論 : 近代ポーランド論理学の原典
文化書房博文社, 1992.4
- タイトル別名
-
Elementy logiki matematycznej
- タイトル読み
-
スウリ ロンリガク ゲンロン : キンダイ ポーランド ロンリガク ノ ゲンテン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全61件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著1929年刊の翻訳
内容説明・目次
目次
- 1 序論(数理論理学の方向。数理論理学と哲学的論理学;定理と推論規則。命題論理と名辞論理)
- 2 演繹理論(原始術語と演繹理論の公理;演繹理論の定義と推論規則;演繹理論の定理)
- 3 演繹理論の方法論から(演繹理論の無矛盾性と独立性。多値論理学について;演繹理論の完全性)
- 4 量記号付きの演繹理論について(量記号について。推論規則。テーゼ)
- 5 アリストテレス三段論法の理論(公理。定理。推論規則;アリストテレス推論式のテーゼ)
- 付録(自然科学における推論について)
「BOOKデータベース」 より