書誌事項

不動産法

乾昭三, 荒川重勝編

(有斐閣ブックス, . 新民法講義||シン ミンポウ コウギ ; 3)

有斐閣, 1992.4

第2版

タイトル読み

フドウサン ホウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

主要文献:pvii. 借地借家法と旧法の新旧対照条文:p270-292. 事項・判例索引:巻末

内容説明・目次

内容説明

民法典の編別にこだわらず、契約・不法行為・不動産・金融・家族など日常生活にそくしたまとまりで民法を有機的に学べるよう工夫をこらして構成された新しいテキストシリーズ。本巻は土地・建物の所有、利用、売買をめぐる法を対象とする。初版以降の新判例や平成3年に成立した借地借家法を織り込んだ第2版。

目次

  • 第1章 総説(近代的所有権の特質;物権と債権;物権の客体;物権的請求権;占有訴権)
  • 第2章 物権の変動(物権変動の諸原因;意思表示にもとづく物権変動;登記;不動産物権変動と公示の原則;動産物権変動と公信の原則;明認方法)
  • 第3章 不動産利用法(総説;宅地利用権〈借地権〉;農地利用権;建物利用権)
  • 第4章 共同所有の諸形態(総説;共有;建物の区分所有)
  • 資料 借地借家法と旧法の新旧対照条文

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07696791
  • ISBN
    • 464108498X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 292, viiip
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ