パソコンによる振動シミュレーション
著者
書誌事項
パソコンによる振動シミュレーション
森北出版, 1992.4
- 基礎編
- タイトル読み
-
パソコン ニ ヨル シンドウ シミュレーション
大学図書館所蔵 件 / 全74件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
付属資料: フロッピーディスク (5インチ2HD 1枚)
内容説明・目次
内容説明
本書は、振動シミュレーションの基礎的なものを選び出して、さらに手を加え、可限な限り使いやすく、しかも多彩なシミュレーションが実行可能なように改造したプログラムを付した。とくに振動工学を学び始めた段階からも、楽しくシミュレーションが実施でき、動的イメージを描くのに役立つように入力方法や動画の表現に工夫を凝らし、あるいは実状に即したシミュレーションが可能なように,簡便性,操作性について様々に配慮した。
目次
- 序章(システムの操作方法;システムの概要)
- シミュレーションの実行(同一平面内の回転棒;調和振動の合成;リサジューの図形;正弦波動と振動;静止複斜面上の小物体;固定点が移動する単振子;多数の単振子;弥次郎べえ;1自由度ばね振子;ブラックバーン振子;大きいおもりを持つ振子)
- 付録(振動現象に関する基礎用語;課題解答例)
「BOOKデータベース」 より