感性都市への予感 : 8つのパラダイム
Author(s)
Bibliographic Information
感性都市への予感 : 8つのパラダイム
ぎょうせい, 1992.6
- Title Transcription
-
カンセイ トシ エノ ヨカン : ヤッツ ノ パラダイム
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
感性都市への予感 : 8つのパラダイム
1992
Limited -
感性都市への予感 : 8つのパラダイム
Available at / 38 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆:伊藤滋ほか
Description and Table of Contents
Description
21世紀を目前にして、都市はさまざまな機能が融合し、重畳化した感性都市へと転換しつつある。日本経済を支えてきた産業・技術は、いまや芸術・文化をめざそうとしている。現代社会を築いた世界観で未来が語れないいま、8人の識者が21世紀に導くパラダイムを予言する。
Table of Contents
- 第1部 都市と文化(文化としての都市計画—ものづくりは文化をめざす;国土と東京の未来像—都市は人体を模倣する;像としての都市—四つの都市イメージをめぐって;私と都市論—教養のるつぼとしての東京)
- 第2部 産業と文化(対談 『感性社会のゆくえ』—技術は芸術を志向する;産業博物学のすすめ—ゴミを宝物にする方法;文化としての科学—科学のコンサートホールを考える;企業と文化—“生活者”としての企業)
by "BOOK database"