死の科学 : 生物の寿命は、どのように決まるのか

書誌事項

死の科学 : 生物の寿命は、どのように決まるのか

品川嘉也,松田裕之著

(カッパ・サイエンス)

光文社, 1991.12

タイトル読み

シ ノ カガク : セイブツ ノ ジュミョウ ワ ドノヨウニ キマルノカ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • プロローグ 人間の意のままの外にあるもの
  • 1章 生物は、どのように死ぬのか—死の生態学
  • 2章 老化も進化の産物である—死の進化論
  • 3章 人間が死ぬとは、どういう現象か—死の医学・生理学
  • 4章 DNAから自由になった老人—死の人口論
  • 5章 文化としての死、生物としての死—社会生物学批判にかえて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07842678
  • ISBN
    • 4334060633
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ