古代語の構造と展開
著者
書誌事項
古代語の構造と展開
(研究叢書, 116 . 継承と展開||ケイショウ ト テンカイ ; 1)
和泉書院, 1992.6
- タイトル読み
-
コダイゴ ノ コウゾウ ト テンカイ
大学図書館所蔵 全157件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆者: 安達隆一ほか
内容: 国語構文史の一側面(安達隆一著), 平安時代の連体形終止(山内洋一郎著), 竹取物語の敬語(井上親雄著), 土佐日記の解釈と係結(蔵野嗣久著), 延慶本平家物語における連体格助詞「の・が」の用法(東辻保和著), 天台宗寺門派における金剛界儀軌の訓読について(松本光隆著), 奈良時代の寺院縁起資材帳における助数詞の考察(三保忠夫著), 漢語「一向」をめぐる問題点(原卓志著), 平家物語に於ける日本漢詩文の影響について(山本真吾著), 唇内入声字の変遷(沼本克明著), 表記史研究の一視点(金子彰著), 文字史上の古筆資料草仮名(山内洋一郎著)