カメラは私の武器だった : きみは、アキヒコ・オカムラを知っているか
Author(s)
Bibliographic Information
カメラは私の武器だった : きみは、アキヒコ・オカムラを知っているか
ほるぷ出版, 1991.12
- Title Transcription
-
カメラ ワ ワタクシ ノ ブキ ダッタ : キミワ アキヒコ オカムラ オ シッテ イルカ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考書: p198
Description and Table of Contents
Description
岡村昭彦の名前をもっとも有名にしたのは、彼の著した『南ヴェトナム戦争従軍記』だが、その大ベストセラーとなった衝撃的なルポルタージュが出版されてから四半世紀が過ぎた。焼け跡・闇市派世代で、終戦直後の超食糧難の一時期、家族親戚あわせて12人の面倒をみるために東奔西走し、やがてはラオス、カンボジア、ヴェトナムの戦場を駆け、戦争悪の実態を世界のグラフ雑誌『ライフ』等を通じて伝えたフォト・ジャーナリスト岡村昭彦のバイタリティーは、どのようにして生まれ、どこへ行こうとしていたのか。本書は世界の写真家ロバート・キャパを継ぐカメラマンといわれ、思い半ばにして逝った岡村の人間像を、彼の残した写真と文章とで、あざやかに浮き彫りにしている。
Table of Contents
- 1 『ライフ』とアキヒコ・オカムラ
- 2 焼け崩れた家
- 3 南ヴェトナム戦争従軍記
- 4 世界史の現場から
- 5 浜名湖の漁師町
- 6 ホスピスへの遠い道
by "BOOK database"