私の行き方
著者
書誌事項
私の行き方
(創業者を読む, 4)
大和出版, 1992.7
- タイトル読み
-
ワタクシ ノ イキカタ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
私の行き方
1992
限定公開 -
私の行き方
大学図書館所蔵 件 / 全21件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
解説:草柳大蔵
阪急電鉄 昭和55年刊を底本
内容説明・目次
内容説明
徹底した自由・合理主義の精神から、権威・特権・因習に挑み、強大な「阪急王国」を築きあげた“比類なきアイデアマン”の経営論・人生論。
目次
- 使う時・使われる時(教訓談中毒患者;人生学第一課;信用の三条件;太閤記は処世技巧か;経営者無能の弁;増俸・減俸問答;技術家の進むべき路 ほか)
- 事業・東京型と大阪型(東西事業界の比較;電車屋に与えられた話)
- 学生と語る
- 演劇経営作戦(清く、正しく、美しく;無策の策とぬるま湯の味)
- 私の経営法(私の企業戦術 ほか)
- 夫婦問答(幸いなる結婚への道;実業家の妻 ほか)
- あの頃・この頃(腕白時の思い出;「阪急」創立のころ ほか)
- 三つの人生
「BOOKデータベース」 より