生産革新のための新・TPM展開プログラム
著者
書誌事項
生産革新のための新・TPM展開プログラム
日本プラントメンテナンス協会, 1992.3-
- 装置工業編
- 加工組立編
- タイトル読み
-
セイサン カクシン ノ タメノ シン TPM テンカイ プログラム
電子リソースにアクセスする 全2件
-
限定公開
-
限定公開
大学図書館所蔵 全36件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
装置工業編の監修: 鈴木徳太郎. 加工組立編の監修: 中嶋清一, 白勢国夫
発売: 日本能率協会マネジメントセンター
付: 参考文献
内容説明・目次
- 巻冊次
-
装置工業編 ISBN 9784889560688
内容説明
本書においてもTPMの各種の柱との総合化を意図した。そしてTPM活動における小集団と他の小集団活動との相違を述べ、TPMの推進力としての小集団活動の活性化の方法を解説した。
目次
- 1 TPM概論
- 2 生産効率化の考え方
- 3 生産効率化の個別改善
- 4 自主保全活動の展開
- 5 計画保全の進め方
- 6 初期管理の進め方
- 7 品質保全の進め方
- 8 運転・保全のスキルアップ訓練
- 9 事務間接部門のTPM展開
- 10 災害ゼロ、公害ゼロの体制づくり
- 11 TPMの小集団活動
- 12 TPMの効果測定
- 巻冊次
-
加工組立編 ISBN 9784889560695
内容説明
本書では、加工組立工業を対象に、すでに実施されているTPM実態に合わせた展開手順を、専門コンサルタントの指導経験・ノウハウを随所に織り込んで、わかりやすく解説している。すなわち、加工組立の生産効率を阻害するものとして16大ロスをあげ、個別改善では“刃具ロス”を含めた7大ロスの改善プログラムを、最新の事例とともに解説した。また、自主保全、品質保全、計画保全などTPM展開の8本柱についても、加工組立のTPMに合う内容とした。
目次
- 1 TPM概論
- 2 生産効率化の考え方
- 3 生産効率化の個別改善
- 4 自主保全活動の展開
- 5 計画保全の進め方
- 6 初期管理の進め方
- 7 品質保全の進め方
- 8 運転・保全のスキルアップ訓練
- 9 事務間接部門のTPM展開
- 10 災害ゼロ、公害ゼロの体制づくり
- 11 TPMの小集団活動
- 12 TPMの効果測定
「BOOKデータベース」 より