新おはなし道交法 : 交通刑務所に入らないために
Author(s)
Bibliographic Information
新おはなし道交法 : 交通刑務所に入らないために
(TS選書)
企業開発センター交通問題研究室, 1991.9
改訂版
- Title Transcription
-
シン オハナシ ドウコウホウ : コウツウ ケイムショ ニ ハイラナイ タメ ニ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
発売 : 清文社
Description and Table of Contents
Description
「免許を取得するまでは一生けんめいに学ぶ」が、一度免許を取得すると、その後はまったく勉強しない人が多い。しかし、人は学んだことでも忘れるのが常で、さらに、道交法自体も次次と改正されていく。道交法は運転時の基本的なルールであり、これをよく知ることなしに、この車社会を正しく生き抜くことはできない。本書は、交通事犯者として交通刑務所に次々と収容される不勉強な運転免許所持者と接してきた著者が、その体験から「交通刑務所に入らないため」の方途を、わかりやすくまとめたものである。
Table of Contents
- 第1章 総則
- 第2章 歩行者の通行方法
- 第3章 車両および路面電車の交通方法
- 第4章 運転者および使用者の義務
- 第5章 高速自動車国道などにおける自動車の走り方
- 第6章 運転免許
by "BOOK database"