伝統こけしとみちのくの旅 : 東北の産地めぐり

書誌事項

伝統こけしとみちのくの旅 : 東北の産地めぐり

小野洸〔ほか著〕 ; 講談社編

(講談社カルチャーブックス, 36)

講談社, 1992.1

タイトル読み

デントウ コケシ ト ミチノク ノ タビ : トウホク ノ サンチメグリ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

付:参考文献

内容説明・目次

内容説明

こけしは、東北の土俗玩具であると同時に、庶民の信仰をささえる象徴物として愛されてきた。その姿や面描には、みちのくの厳しい自然条件や気候風土に培われた生活感情を深く宿し、ひたすら暖かい春の訪れを待つような、内に秘めた生命力を感じさせるものがある。こけしとは何なのか?

目次

  • みちのくの風土とこけし
  • 古品こけし
  • 古品こけし鑑賞のポイント
  • 系統別伝統こけしの系譜(こけし工房を訪ねる;工人列伝;東北の木地玩具;こけし蒐集のアドバイス;こけし用語豆辞典)
  • みちのくの温泉 伝統こけしの旅

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08059705
  • ISBN
    • 4061980505
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ