図説=科学の歴史

著者

書誌事項

図説=科学の歴史

恒文社

タイトル別名

The new illustrated library of science and invention

タイトル読み

ズセツ カガク ノ レキシ

この図書・雑誌をさがす

注記

日本語版監修:加茂儀一

関連文献: 12件中  1-12を表示

  • ロケットの歴史

    クールトラント・カンビー著 ; 山崎俊雄訳

    恒文社 1966.12 図説=科学の歴史 第12巻

    所蔵館51館

  • 電気の歴史

    エドワード・T・カンビー著 ; 田中実訳

    恒文社 1966.9 図説=科学の歴史 第11巻

    所蔵館54館

  • 通信の歴史

    モーリス・ファーバー著 ; 根本順吉訳

    恒文社 1966.11 図説=科学の歴史 第10巻

    所蔵館56館

  • 航空の歴史

    クールトラント・カンビー著 ; 長谷川淳, 山崎俊雄訳

    恒文社 1966.11 図説=科学の歴史 第9巻

    所蔵館47館

  • 医学の歴史

    ジャン・スタロビンスキー著 ; 大沼正則, 道家達将訳

    恒文社 1966.6 図説=科学の歴史 第8巻

    所蔵館58館

  • 物理の歴史

    チャールス・A・ライヘン著 ; 大沼正則, 道家達将訳

    恒文社 1966.3 図説=科学の歴史 第6巻

    所蔵館58館

  • 天文の歴史

    チャールス・A・ライヘン著 ; 島村福太郎訳

    恒文社 1966.1 図説=科学の歴史 第5巻

    所蔵館57館

  • 陸運の歴史

    モーリス・ファーバー著 ; 遠藤一夫訳

    恒文社 1966.4 図説=科学の歴史 第7巻

    所蔵館52館

  • 武器の歴史

    クールトラント・カンビー著 ; 加茂儀一訳

    恒文社 1965.11 図説=科学の歴史 第4巻

    所蔵館58館

  • 船舶の歴史

    クールトラント・カンビー著 ; 加茂儀一訳

    恒文社 1965.10 図説=科学の歴史 第3巻

    所蔵館63館

  • 機械の歴史

    ロベール・スラール著 ; 長谷川淳, 山崎俊雄訳

    恒文社 1965.9 図説=科学の歴史 第2巻

    所蔵館62館

  • 化学の歴史

    チャールス・A・ライヘン著 ; 田中実訳

    恒文社 1965.8 図説=科学の歴史 第1巻

    所蔵館67館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08069017
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    12冊
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ