Bibliographic Information

江戸時代史

三上参次 [著]

(講談社学術文庫, [1044,1045])

講談社, 1992.9-1992.10

新装版

Title Transcription

エド ジダイシ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 116 libraries

Note

底本は『江戸時代史』(冨山房, 上巻1943年7月, 下巻1944年10月)

講談社学術文庫版初版(七分冊)は1977年

下巻「故三上参次先生略歴」(辻善之助), 「三上先生を憶う」(中村孝也)

Description and Table of Contents

Description

国史学の泰斗三上参次博士によって書かれた本書は、最も早い時期にまとめられた総合的な江戸時代史として知られている。博士の実証的合理的な学風と、精密明断な叙述と万全な内容は、よくその真価特色を煥乎たらしめ、読む人を魅了せずにはおかない。上巻においては、徳川氏の出自から家康、家光を経て5代将軍綱吉の薨去にいたるまでを収録。歴史の真実を見きわめた江戸時代史研究に不可欠の名著。

Table of Contents

  • 江戸時代史 前篇(徳川氏の祖先;家康前期)
  • 江戸時代史 本篇(家康後期—幕府の樹立;大坂役;法制発布 家康の薨去;元和の治 諸大名の淘汰;京都に対しまつる関係;寛永時代;幕府初期における人情風俗の概略;家光の薨去より寛文時代に至る;諸藩の政治;5代将軍綱吉の初政;元禄時代;5代将軍綱吉の晩年)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN08117787
  • ISBN
    • 4061590448
    • 4061590456
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top