三岸好太郎 : 昭和洋画史への序章
Author(s)
Bibliographic Information
三岸好太郎 : 昭和洋画史への序章
求龍堂, 1992.8
- Title Transcription
-
ミギシ コウタロウ : ショウワ ヨウガシ エノ ジョショウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
三岸好太郎 : 昭和洋画史への序章
1992
Limited -
三岸好太郎 : 昭和洋画史への序章
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
北海道立美術館 昭和43年刊の改訂
年譜・美術関係事項:p458〜472
文献:p473〜483
Description and Table of Contents
Description
日本の洋画壇の青春期を駆け抜けた三岸好太郎の短くも熱い31年間の全生涯。
Table of Contents
- 生いたち
- 絵画へのあこがれ
- 上京と春陽会入選
- 春陽会賞受賞と麓人社の結成
- 春陽会無鑑査推薦と中国旅行
- 〈少年道化〉の出現まで
- 〈マリオネット〉と独立美術協会への参加
- ルオー風フォーヴから前衛絵画へ
- 線条様式の出現—〈オーケストラ〉
- 蝶と貝殻のシリーズと死
- その後の三岸好太郎
- むすび 三岸好太郎の位置
by "BOOK database"