書誌事項

彩管ひとすじ

塩川京子著

求龍堂, 1987.2

タイトル読み

サイカン ヒトスジ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜(上村松園ほか): p230-242

収録内容

  • 上村松園
  • 梶原緋佐子
  • 広田多津
  • 北沢映月

内容説明・目次

内容説明

京に生まれ育ち、絵筆を至上の伴呂とし、豊かな個性を画布の上に花開かせた4人の閨秀画家の世界。

目次

  • 上村松園(幻の名画;京文化の中で;大正ロマンチシズムの渦の中で;松園芸術の確立;終焉)
  • 梶原緋佐子(画家として;「暮ゆく停留所」について;歌に絵筆に;戦後の活躍;女として)
  • 広田多津(日本画で描く裸体;画家を志す;西山翠嶂門で;舞妓に魅せられて…そして再び裸婦に挑む)
  • 北沢映月(東京に住む京女;淀君に惹かれて;画家として;純な心;東京移住後)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08156541
  • ISBN
    • 4763087037
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ