目覚めし人ありて : 小説中江兆民

書誌事項

目覚めし人ありて : 小説中江兆民

夏堀正元著

新人物往来社, 1992.8

タイトル別名

小説中江兆民

タイトル読み

メザメシ ヒト アリテ : ショウセツ ナカエ チョウミン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

中江兆民は、土佐に生まれ、フランスに学び、東京で活躍し、北海道に渡った。明治を代表するジャーナリストであり、思想家であり、政治家であり、評論家だ。東洋のルソーといわれ、『民約訳解』を著して人民主権説を唱え、我が国で初めて本格的部落解放運動を行なった。また奇行・奇癖の人としても知られ、その反骨に貫かれた波瀾の生涯は、時を超えて現代人の胸を揺さぶる。中江兆民の波瀾数奇の生涯を描く文芸大作。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08163999
  • ISBN
    • 4404019351
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    385p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ