こんな探偵小説が読みたい : 幻の探偵作家を求めて
Author(s)
Bibliographic Information
こんな探偵小説が読みたい : 幻の探偵作家を求めて
晶文社, 1992.9
- Title Transcription
-
コンナ タンテイ ショウセツ ガ ヨミタイ : マボロシ ノ タンテイ サッカ オ モトメテ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 18 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
対象となった探偵小説作家の肖像あり
Contents of Works
- 今様赤ひげ先生 : 羽志主水 / 鮎川哲也 [著]
- 監獄部屋 / 羽志主水 [著]
- 実直なグロテスキスト : 潮寒二 / 鮎川哲也 [著]
- 蚯蚓の恐怖 / 潮寒二 [著]
- 夭折した浪漫趣味者 : 渡辺温 / 鮎川哲也 [著]
- 可哀相な姉 / 渡辺温 [著]
- ただ一度のペンネーム : 独多甚九 / 鮎川哲也 [著]
- 網膜物語 / 独多甚九 [著]
- 初の乱歩特集を編んだ : 大慈宗一郎 / 鮎川哲也 [著]
- 雪空 / 大慈宗一郎 [著]
- 『Zの悲劇』も訳した技巧派 : 岩田賛 / 鮎川哲也 [著]
- 里見夫人の衣裳鞄(トランク) / 岩田賛 [著]
- 『宝石』三編同時掲載の快挙 : 竹村直伸 / 鮎川哲也 [著]
- 風の便り / 竹村直伸 [著]
- 草原(バルガ)に消えた郷警部 : 大庭武年 / 鮎川哲也 [著]
- 牧師服の男 / 大庭武年 [著]
- 名編集長交遊録 : 九鬼紫郎 / 鮎川哲也 [著]
- 豹助、都へ行く / 九鬼紫郎 [著]
- 医学博士のダンディズム : 白井龍三 / 鮎川哲也 [著]
- 渦の記憶 / 白井龍三 [著]
- 『宝石』新人賞大貫進の正体 : 藤井礼子 / 鮎川哲也 [著]
- 初釜 / 藤井礼子 [著]
- 『めどうさ』に託した情熱 : 阿知波五郎 / 鮎川哲也 [著]
- 墓 / 阿知波五郎 [著]
Description and Table of Contents
Description
夏季休暇を翌日に控えた大学図書館で、ひとりの女性が書庫に閉じ込められた。鉄とコンクリートで固められた密室のなかで、彼女は必死に脱出をはかり、外部との連絡を試みるが—。奇篇『墓』の阿知波五郎をはじめ、一読忘れがたい名作を書きながら、いつしか表舞台から姿を消していった12人の作家たち。その生涯を追跡したエッセイと、いまなお新鮮な光芒をはなつ実作品との二本立てでおくる、好評『幻の探偵作家を求めて』第2弾。
Table of Contents
- 今様赤ひげ先生—羽志主水
- 「監獄部屋」
- 実直なグロテスキスト—潮寒二
- 「蚯蚓の恐怖」
- 夭折した浪漫趣味者—渡辺温
- 「可哀相な姉」
- ただ一度のペンネーム—独多甚九
- 「網膜物語」
- 初の乱歩特集を編んだ—大慈宗一郎
- 「雪空」
- 『Zの悲劇』も訳した技巧派—岩田賛
- 「里見夫人の衣裳鞄」
- 『宝石』3編同時掲載の快挙—竹村直伸
- 「風の便り」
- 草原に消えた郷警部—大庭武年
- 「牧師服の男」
- 名編集長交遊録—九鬼紫郎
- 「豹助、都へ行く」
- 医学博士のダンディズム—白井龍三
- 「渦の記憶」
- 『宝石』新人賞大貫進の正体—藤井礼子
- 「初釜」
- 『めどうさ』に託した情熱—阿知波五郎
- 「墓」
by "BOOK database"