書誌事項

「革新」已む能わざる企業

内橋克人著

(カッパ・ホームス)

光文社, 1992.6

タイトル読み

カクシン ヤム アタワザル キギョウ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「コスト・ダウン」から「コスト回避」へ—日本的経営が「世界の範」となるために。

目次

  • 「コスト・ダウン」から「コスト回避」への発想転換
  • 「避けられたコスト」とは何か
  • 「適格発電所」の発想
  • 「コスト回避」と「手法革命」
  • 「実験的社会システム」の現実
  • 行き詰まったJAPECサイクル
  • ハイテク日本がはまった陥穽
  • 最産効果追求コストが量産効果を上回わる
  • 何が過剰拡大・過剰負担を招いたか
  • 「特産品」の弱みを背負った日本の半導体
  • 摩擦型産業ハイテクの宿命
  • 「収穫逓減の法則」が働き始めた
  • 「新・市場経済の時代」が始まっている
  • 「コスト回避」をどう進めるか
  • 「コスト回避」を実践する中堅企業
  • 求められる「当事者意識」
  • 「理想主義」を企業社会に呼び戻せ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08249675
  • ISBN
    • 4334051960
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    194p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ