「やぶにらみ」の生理学 : 高木健太郎的発想とその発展

書誌事項

「やぶにらみ」の生理学 : 高木健太郎的発想とその発展

高木健太郎著

健友館, 1992.10

タイトル読み

「ヤブニラミ」 ノ セイリガク : タカギ ケンタロウ テキ ハッソウ ト ソノ ハッテン

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自由奔放でしなやかな発想、高木健太郎的生理学の真髄をこの一冊に。

目次

  • 1 呼吸と循環
  • 2 皮膚圧反射
  • 3 環境生理学
  • 4 発汗
  • 5 生体の調節統合機構
  • 6 生体内の電気現象
  • 7 痛みの生理学と東洋医学
  • 8 健康と老化
  • 9 心身の生理
  • 10 生と死の生理学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08279304
  • ISBN
    • 477370277X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ