詩学と文化記号論 : 言語学からのパースペクティヴ

書誌事項

詩学と文化記号論 : 言語学からのパースペクティヴ

池上嘉彦[著]

(講談社学術文庫, [1051])

講談社, 1992.11

タイトル読み

シガク ト ブンカ キゴウロン : ゲンゴガク カラ ノ パースペクティヴ

大学図書館所蔵 件 / 140

この図書・雑誌をさがす

注記

参照書目: p341-361

「詩学と文化記号論」筑摩書房(1983年)刊の文庫版である

内容説明・目次

内容説明

人間が生み出すあらゆる文化現象を言語をモデルにして成立した記号として把握する文化記号論と、文学を対象とする詩学の現代的局面を、認知言語学の第一人者が明快に論じた意欲作。

目次

  • 序章 言語を越えて
  • 1 言語と文学—言語学と詩学(言語学から詩学へ;テクストの言語学とテクストの詩学;言語学とナンセンス)
  • 2 言語と文化—言語学と文化記号論(言語学から記号論へ;エーコの記号論;言語の型と文化の型;〈スル〉的な言語と〈ナル〉的な言語)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08285497
  • ISBN
    • 4061590510
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    384p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ