哲学の越境 : 行為論の領野へ

書誌事項

哲学の越境 : 行為論の領野へ

廣松渉著

勁草書房, 1992.11

タイトル読み

テツガク ノ エッキョウ : コウイロン ノ リョウヤ エ

大学図書館所蔵 件 / 140

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

著者の行為論の構制を哲学的に定礎しつつ、ロボットの問題、文化人類学上の問題、精神病理の問題などに踏み入る。主要論文の自撰集。

目次

  • 第1章 表情体験的世界からの再出発
  • 第2章 物心の二元論を克服する前廷
  • 第3章 心身関係の難題と打開の方向
  • 第4章 身体的現相と〈内奥の〉意識
  • 第5章 完璧なロボットに意識は無用
  • 第6章 人格的主体と対他的役割存在
  • 第7章 自己と他己との相互的共軛性
  • 第8章 精神病理現象を私はこう見る
  • 第9章 儀礼行為についての私の観方
  • 第10章 理解社会学への私のスタンス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0836145X
  • ISBN
    • 4326152737
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    17, 360, ivp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ