空手道綱要 : 基本技上達の構造

書誌事項

空手道綱要 : 基本技上達の構造

(三一新書, 1049)

三一書房, 1992.9

タイトル読み

カラテドウ コウヨウ : キホンワザ ジョウタツ ノ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:南郷継正

内容説明・目次

内容説明

正統への科学的教科書。違大なる道への秘伝書。極真大山倍達の「闘魂」・協会『新教程』の「原技」を蘇らす玄和会の理論。

目次

  • 第1章 修行の道標
  • 第2章 空手
  • 第3章 技
  • 第4章 土台(立ち方)
  • 第5章 攻撃技(含武器化部位)
  • 第6章 防禦技
  • 第7章 間合
  • 第8章 運足(土台の移動)
  • 第9章 約束組手
  • 第10章 跋文—本書成立の過程的構造
  • 終章 指導者の論文はいかにあるべきか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08376821
  • ISBN
    • 4380920135
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    281p, 図版24p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ