ためしながら学ぶCプログラミング : C言語入門から実用プログラムの開発まで

書誌事項

ためしながら学ぶCプログラミング : C言語入門から実用プログラムの開発まで

岡村廸夫著

(Kernelシリーズ)

CQ出版, 1992.9

タイトル読み

タメシナガラ マナブ Cプログラミング : Cゲンゴ ニュウモン カラ ジツヨウ プログラム ノ カイハツ マデ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料:フロッピーディスク1枚 3.5インチ2HD 袋入(Cコンパイラ&簡易エディタ付き)

参考文献:p.171

内容説明・目次

内容説明

「これからC言語をマスターしたい、しかもできるだけ短期間に、実践的なプログラミング・レベルまで…」という方のために、コンパクトにまとめたC言語自習用テキストです。

目次

  • 第1部 入門編(ディスプレイに文字を出す;数と計算;判断と回数;関数と変数)
  • 第2部 基礎編(配列とポインタ;文字列の扱い方;データをまとめる;ファイル)
  • 第3部 応用編(プログラムの考え方;大きなプログラムを作る)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08406376
  • ISBN
    • 4789835073
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    26cm
  • 付属資料
    1フロッピーディスク
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ