室内記号学

著者

書誌事項

室内記号学

(住空間の冒険, 3)

INAX, 1992.8

タイトル別名

Semiotics

タイトル読み

シツナイ キゴウガク

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

企画・編集: 小倉一夫編集事務所

発売: 図書出版社

内容説明・目次

内容説明

住空間の冒険シリーズ第3弾は、現代記号論の成果をかりて、人間の生きうる空間とはいかにあるべきかを、記号表現とのアナロジーのなかで考察。多様化する住空間の深層を、隠喩・喚喩・引用・対句・並置などの修辞学(レトリック・デザイン)の視座から探究し、住空間の新しいデザイン・ヴォキャブラリーを喚起する。

目次

  • 光の記号
  • 記号化する住空間
  • 三角の変容
  • 隠喩としての住空間
  • 色彩「幻」語の魔術
  • 錯綜するシンボリズム
  • 現代建築に記号は必要か
  • マテリアルな隠喩
  • 「数寄」の記号

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08428368
  • ISBN
    • 4809910202
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    120p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ