日本経済の底力 : 復活への予兆

書誌事項

日本経済の底力 : 復活への予兆

高橋乗宣著

徳間書店, 1992.11

タイトル読み

ニホン ケイザイ ノ ソコジカラ : フッカツ エノ ヨチョウ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 今何が起こっているのか(クリントン時代を迎えたアメリカ;欧州通貨の大乱;日本経済は現在が正常)
  • 第1章 未踏の地へ飛翔する日本経済(バブル崩壊はむしろ経済の正常化だ;平成不況の鍵は損益分岐点比率の急上昇;総合経済対策への道;救命艇作戦が開始された;平成不況の脱出法)
  • 第2章 内向するアメリカ経済(インフレにむしばまれた経済;ブッシュ政権のマイナス遺産)
  • 第3章 不確定なヨーロッパ経済のゆくえ(命脈を継たれた欧州通貨制度;暗雲漂うEC統合の将来;ブロック化するヨーロッパ)
  • 終章 復元力を発揮する日本経済(90年代の目標は娘確化しつつある;すでにはじまったコストダウン大作戦)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08445196
  • ISBN
    • 4191450204
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ