十一面観音の旅
Author(s)
Bibliographic Information
十一面観音の旅
新潮社, 1992.10-1994.6
- [正]
- 続
- Other Title
-
続・十一面観音の旅
- Title Transcription
-
ジュウイチメン カンノン ノ タビ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
十一面観音の旅
1992
Limited -
十一面観音の旅
-
-
十一面観音の旅 (続)
1994
Limited -
十一面観音の旅 (続)
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
[正] ISBN 9784103886013
Description
奈良時代に始まり、平安時代になって幅広い庶民の信仰を得た十一面観音は、地方地方で変化に富んだ、特徴的な仏像となった。日本各地の美しい風景の中に仏像を訪ねる感動の旅。
Table of Contents
- 1 みちのくの十一面観音像
- 2 東国の荒彫り像と立木仏
- 3 信濃路と北陸路
- 4 越前と若狭の十一面観音像
- 5 湖北の風土と観音たち
- 6 比叡、比良山地の十一面千手観音像
- 7 紀ノ川、有田川流域の観音たち
- 8 木津川、宇治川が育んだ観音たち
- 9 丹後、但馬、丹波の十一面観音を追って
- 10 山陰の十一面観音たち
- 11 瀬戸内域の十一面観音像
- 12 四国路の観音たち
- Volume
-
続 ISBN 9784103886020
Description
はるか昔から大切に守られてきた十一面観音像を、日本全国にあまねく訪ねた異色のルポルタージュ。好評の「十一面観音の旅」完結編。収録図版多数。
Table of Contents
- 1 早池峰山修験と仏たち
- 2 みちのく、巨像信仰の流れ
- 3 磐梯、阿武隈の観音たち
- 4 塩田平の塔と仏と、冠着山の立木仏
- 5 越前、加賀、能登の観音たち
- 6 琵琶湖東の観音たち
- 7 甲賀の里に十一面観音像を追って
- 8 伊勢路を往く
- 9 洛北、保津川に育った観音たち
- 10 南大和から室生路へ
- 11 生駒山地をめぐる観音たち
- 12 西海道の十一面観音たち
by "BOOK database"