琉球の英傑たち
Author(s)
Bibliographic Information
琉球の英傑たち
プレジデント社, 1992.10
- Title Transcription
-
リュウキュウ ノ エイケツ タチ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
琉球の英傑たち
1992
Limited -
琉球の英傑たち
Available at / 20 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
琉球歴史略年表:p292〜297
Contents of Works
- 琉球史のあらまし : 日本と中国とのはざまで
- 英祖王 : 仁慈にあふれて
- 察度王 : はじめて中国と交流
- 尚巴志王 : 三山統一をなしとげた
- 懐機 : 王国をうごかした華僑
- 尚泰久王、護佐丸、阿麻和利 : 骨肉相食む戦国英雄たち
- 尚円王 : 第二尚氏、謎にみちた誕生
- 尚真王 : 黄金時代をきずいた王者
- 宮古島の英傑たち : 英雄神話から政治へ
- 八重山の英傑たち : 中山への抵抗と服属
- 謝名利山・鄭迵 : 薩摩の侵略に抵抗して
- 向象賢 : 国難克服の理論と熱情
- 蔡温 : 小国家の理想をかかげて
- 程順則 : 日本にも影響を与えた儒者
- 儀間真常 : 近世産業の大恩人
- 玉城朝薫 : 琉球古典劇・組踊の創始者
- 牧志朝忠 : 幕末、外国語の天才と悲劇
- 林世功 : 救国を訴え、北京で自刃
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 琉球史のあらまし—日本と中国のはざまで
- 第1章 英祖王—仁慈にあふれて
- 第2章 察度王—はじめて中国と交流
- 第3章 尚巴志王—三山統一をなしとげた
- 第4章 懐機—王国をうごかした華僑
- 第5章 尚泰久王、護佐丸、阿麻和利—骨肉相食む戦国英雄たち
- 第6章 尚円王—第二尚氏、謎にみたち誕生
- 第7章 尚真王—黄金時代をきずいた王者
- 第8章 宮古島の英傑たち—英雄神話から政治へ
- 第9章 八重山の英傑たち—中山への抵抗と服属
- 第10章 謝名利山・鄭迥—薩摩の侵略に抵抗して
- 第11章 向象賢—国難克服の理論と熱情
- 第12章 蔡温—小国家の理想をかかげて
- 第13章 程順則—日本にも影響を与えた儒者
- 第14章 儀間真常—近世産業の大恩人
- 第15章 玉城朝薫—琉球古典劇・組踊の創始者
- 第16章 牧志朝忠—幕末・外国語の天才と悲劇
- 第17章 林世功—救国を訴え、北京で自刃
by "BOOK database"