Bibliographic Information

徳川家康

山本七平著

プレジデント社, 1992.11

Title Transcription

トクガワ イエヤス

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 32 libraries

Description and Table of Contents

Description

家康はなぜ天下人たりえたか。鮮烈な“山本史観”で、「神君」でも「狸おやじ」でもない、「非凡なる常識人」家康の実像に新しい光を当てる。著者最後の歴史大作。

Table of Contents

  • 第1章 「不倒翁」毛利元就に学んだもの
  • 第2章 「戦国の常識」から見た「人質時代」
  • 第3章 「武」でかちとった三河統一
  • 第4章 今川義元から学んだ「法治主義」
  • 第5章 「経済人」家康が見抜いた“関八州”の価値
  • 第6章 「貞永式目」的法治の再興
  • 第7章 秀吉死後の政情不安
  • 第8章 アンチ家康“空気”の醸成
  • 第9章 「実戦経験者」家康と「官僚」三成
  • 第10章 「関ケ原」と輝元の“平和ぼけ”
  • 第11章 「対韓講和」に見る外交手腕
  • 第12章 家康は「鎖国主義者」か
  • 第13章 「貨幣経済」の導入と鉱山開発
  • 第14章 継承されなかった「外交センス」
  • 第15章 「大坂の陣」は家康の“策略”に非ず
  • 第16章 「お袋専制と乳呑子」の悲劇
  • 第17章 幕藩体制確立への「忠誠試験」
  • 第18章 「大御所」の最期

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN08571984
  • ISBN
    • 483341466X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    549p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top