書誌事項

伊勢神宮の衣食住

矢野憲一著

(東書選書, 130)

東京書籍, 1992.12

タイトル読み

イセ ジングウ ノ イショクジュウ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

伊勢神宮略年表: p330-333

内容説明・目次

内容説明

2000年ものあいだ変わることなく、永々と営まれてきた伊勢の文化と歴史を、ものと人間のかかわりから説き明かす—。

目次

  • 第1章 衣(天照大御神の衣服—和妙と荒妙;伊勢のシルクロード;春と秋との神御衣祭;白くても赤引の糸;御装束と神宝 ほか)
  • 第2章 食(秘された神饌;神々の食堂—御饌殿;神様は1日2食;基本は米・水・塩;お米のまつり—種下しとお田植 ほか)
  • 第3章 住(唯一神明造のご本殿;なぜ遷宮は20年;遷宮は時代を変える;心の御柱は語るべからず;神の森—気の長い200年計画 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08605350
  • ISBN
    • 4487722306
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    337p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ