古典の読み方 : 現代人のためのスタミナ読書

書誌事項

古典の読み方 : 現代人のためのスタミナ読書

谷沢永一著

(PHP文庫)

PHP研究所, 1992.5

タイトル読み

コテン ノ ヨミカタ : ゲンダイジン ノ タメノ スタミナ ドクショ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「古典」とは、我々現代人の「腹のたしになる本」である。そして我々が「古典」から学ぶべきものは、「人間をどう見るか」「その人間が構成する社会をどう見るか」のただ二つである。—本書では、当代随一の読書人が、その基準のみに依って、論語、サマセット・モーム、匿名の性記録ほか、九冊の古典を厳選。併せて、実生活に活かす知恵としての、谷沢流読書ノウハウも開陳する。精神のスタミナ不足を感じるビジネスマン必読の一冊である。

目次

  • 1章 今、なぜ古典が必要か—新分野を切り拓く知恵の源泉を求めて(「古典」の現代的価値とは何か—人間観察眼の有無が問われる時代の基本条件;私の読書論—勉強とは、「人間性」と「人間社会」を知ることである)
  • 2章 人間社会のメカニズムを読む—社会は「個人の幸せ」の追求をどこまで許すのか(『論語』—最も有利な生き方のすすめ;『ジュリアス・シーザー』—説得の表芸と裏芸 シェイクスピアが展開した人間関係論の極致;『プルターク英雄伝』—人間を評価する基準 知謀に長けた人間には、どうな落とし穴が待っているのか;『三国志』—歴史に必然性なし 日本人は、なぜこの歴史物語を最も愛読してきたのか;『悪霊』—思想人間・政治人間の仮面を剥ぐ 予言者ドストエフスキーが洞察した社会と人間心理の関係)
  • 3章 人間性の本質を読む—人間に共通した行動原理は何か(『この世の果て』—世間体・自尊心・感謝・報恩 “帰ってきた人間嫌い”サマセット・モーム、ただ一つのテーゼ;『箴言集』—素っ裸にされた人間性の真実 モラリスト、ラ・ロシュフコーが徹底して洞察した人間の行動原理;『マイ・シークレット・ライフ』—性に魅せられた魂 男と女の性交渉のパターンがすべて網羅された世界の珍書;『日本文化史研究』—日本とは何か 一大碩学・内藤湖南が主張する「歴史観察」のための座標軸;読書を実生活に生かす知恵—人間にとって、成長とは何か)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08685564
  • ISBN
    • 4569564682
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ