法的空間 : 強制と合意の狭間で
Author(s)
Bibliographic Information
法的空間 : 強制と合意の狭間で
東京大学出版会, 1993.2
- Other Title
-
A theory of legal space : between coercion and consensus
- Title Transcription
-
ホウテキ クウカン : キョウセイ ト ゴウイ ノ ハザマ デ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
法的空間 : 強制と合意の狭間で
1993
Limited -
法的空間 : 強制と合意の狭間で
Available at / 187 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、現代社会における法の位置と役割を、公正な手続的状況のもとでの自主的交渉と理性的議論による行動調整フォーラムとして、対話的合理性基準の法的観点からの「制度化」とみる知的地平でとらえることによって、法動態への相互主体的視座の確立を試みた論文集である。
Table of Contents
- 1 現代社会における法の位置と役割(法をどうみるか—法動態への相互主体的視座の確立をめざして;法的空間—強制と合意の狭間で;社会制度の倫理—法的空間の背景的正義)
- 2 強制的命令システムから議論フォーラムへ(法における強制の特質と位置;法的思考とイデオロギー—法的空間の構成原理;法的空間の知的地平—法的議論と裁判手続の理解をめぐって;現代裁判の役割とその正統性—実体的正義と手続保障)
by "BOOK database"