漸進的政策勧告の経済学 : 租税と関税改革の厚生経済的評価

書誌事項

漸進的政策勧告の経済学 : 租税と関税改革の厚生経済的評価

福島隆司著

創文社, 1993.1

タイトル読み

ゼンシンテキ セイサク カンコク ノ ケイザイガク : ソゼイ ト カンゼイ カイカク ノ コウセイ ケイザイテキ ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p233-245

内容説明・目次

目次

  • 第1章 最大値問題と比較静学
  • 第2章 租税政策の基本モデル
  • 第3章 最適物品税と租税改革の理論
  • 第4章 租税改革の理論:複数の税率の変更
  • 第5章 最適物品税と均一税の比較
  • 第6章 最適物品税、最適所得税、均一税の比較
  • 第7章 小国の関税政策
  • 第8章 動学的安定性と関税政策
  • 第9章 非貿易財の導入と数量割当政策
  • 第10章 多国間の関税政策協調と世界経済

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08699310
  • ISBN
    • 4423850702
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    12, 250p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ