現代チベット語会話
著者
書誌事項
現代チベット語会話
世界聖典刊行協会, 1992.9-1996.4
- VOL.1
- VOL.1 カセットテープ
- VOL.2
- VOL.2 カセットテープ
- タイトル別名
-
Modern Tibetan language
- タイトル読み
-
ゲンダイ チベットゴ カイワ
大学図書館所蔵 件 / 全27件
-
VOL.1829.327/DO/10000077494,
VOL.2829.327/DO/20000085739, VOL.1 カセットテープ829.327/BL/10000119223 -
VOL.1 カセットテープ 1T:136594810533408,
VOL.1 カセットテープ 2T:136594810533416, VOL.1 カセットテープ 3T:136594810533424 -
VOL.1495.4/BLO/10570712400,
VOL.1 カセットテープ495.4/BLO/VOL.10580184468, VOL.2 カセットテープ495.4/BLO/VOL.20580184470, VOL.2 [テキスト]495.4/BLO/20580184492 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著第2版改訂版の翻訳
VOL.2の訳者: ケルサン・タウワ
VOL.1付属資料: カセットテープ3巻(文字と発音・基礎編・応用編 1ケース入). 著作:ケルサン・タウワ&言語情報研究所. 監修:Library of Tibetan works & archives.
VOL.2カセットテープ: カセットテープ3巻(著作:ケルサン・タウワ)
内容説明・目次
内容説明
本書は、チベット文化に対する外国人の興味を着実に推進させることにその主たる目的を置いています。ラサ方言を対象とし、説明の方式は西洋の学問における文法や言語学の方式に従いました。ダライラマの亡命政権が位置する北インドの街ダラムサラで外国人の語学教育に公式に採用された教科書であり、世界中で最も広く用いられている教則本です。
目次
- 1 文字と発音(30子音字母;4母音;チベット語によるサンスクリットの表記法 ほか)
- 2 基礎編(代名詞;「である」を意味する連結動詞;存在・所有を表す動詞 ほか)
- 3 応用編(疑問代名詞;疑問詞を用いた様々な表現;形容詞節の作り方 ほか)
- 付録
「BOOKデータベース」 より