ブッダの歩いた道
Author(s)
Bibliographic Information
ブッダの歩いた道
法蔵館, 1992.7
- Title Transcription
-
ブッダ ノ アルイタ ミチ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ブッダの歩いた道
1992
Limited -
ブッダの歩いた道
Available at 23 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Contents of Works
- ブッダの歩いた道 : インド紀行
- 象が来る日まで : スリランカ 紀行
Description and Table of Contents
Description
亡き母の菩提寺から、ブッダの涅槃図を壁画にするよう頼まれたが、さてどう描くか。あてない手がかりを求めて、サルナートからクシナガラ、ブッダガヤへと、不安な彷徨が始まる。画家の手と作家の視線が、畏れと驚きをもって捉えた〈人の原風景・インド〉。他にスリランカへの奇妙な旅を描く「象が来る日まで」を収録。挿画50点。
Table of Contents
- ブッダの歩いた道—インド紀行(インドへ;ハンチングの男;美しいサリー;魅力的な光景;ロマン・ロランの日記;目的地着 ほか)
- 象が来る日まで—スリランカ紀行(マンゴスティン;孔雀のサリー;スリランカ第一日、パンの樹;腰巻きの男;樹木の花 ほか)
by "BOOK database"