書誌事項

お江戸の百太郎赤猫がおどる

那須正幹作 ; 長野ヒデ子画

(現代の創作児童文学, 39)

岩崎書店, 1988.7

タイトル読み

オエド ノ ヒャクタロウ アカネコ ガ オドル

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

花のお江戸は本所・亀沢町のとある長屋に、大仏の千次という岡っ引きがすんでいました。この千次親分、捕りものの腕はさっぱりで、これまで、手がららしい手がらをたてたことがありません。そのぶん、むすこの百太郎がよくできた子で、おとくいの名推理で、これまでさまざまな難事件を解決してきました。さて今回のお話は—。「火事とけんかは江戸の華」といわれ、名物の1つにもあげられるほど、江戸は火事の多い所でした。本所かいわいでも、最近ひんぱんに火事がおこっていますが、調べていくうちに、どうも妙な話になってきました。火事の現場に必ず「赤い猫」が現れるというのです。小学校上級〜中学生向き。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08791539
  • ISBN
    • 4265928390
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    186p
  • 大きさ
    22cm
  • 親書誌ID
ページトップへ