「時間生産性」をどう高めるか : 業績を改善し、企業を再生する決め手
Author(s)
Bibliographic Information
「時間生産性」をどう高めるか : 業績を改善し、企業を再生する決め手
東洋経済新報社, 1993.2
- Title Transcription
-
ジカン セイサンセイ オ ドウ タカメルカ : ギョウセキ オ カイゼン シ キギョウ オ サイセイ スル キメテ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
労働生産性はじめ、各種の生産性指標が経営指標としてその限界を指摘されるなかで、急速に姿を現してきたのが時間生産性だ。時間生産性は、「評価の指標」から「制御の指標」に変身し、さらにロジスティクスを含む経営システム全体の改編を導くキーコンセプトに発展している。本書では、その経営への導入をステップ・バイ・ステップで展開する。
Table of Contents
- 1 新しい生産性指標を求めて
- 2 時間の立場でみた経営
- 3 クローズアップされる時間生産性
- 4 時間生産性を経営にどう役立てるか
- 5 時間生産性を開発する条件
- 6 時間生産性を高める5つの着眼点
- 7 時間生産性経営の展開
by "BOOK database"