外来語
Author(s)
Bibliographic Information
外来語
(ことば読本)
河出書房新社, 1993.2
- Title Transcription
-
ガイライゴ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
外来語
1993
Limited -
外来語
Available at / 100 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 外来語 / 岩淵悦太郎 [執筆]
- 外来語は日本語を乱すか / 柴田武 [執筆]
- タレント / 三國一朗 [執筆]
- 外国語洪水に浮かぶ方舟 / 塚本邦雄 [執筆]
- 外来語を受け入れる心理 / 外山滋比古 [執筆]
- 片仮名とローマ字で / 丸谷才一 [執筆]
- 外来語をめぐって / 鈴木孝夫 [執筆]
- 和製英語と国際通用語 / 石綿敏雄 [執筆]
- 放浪することば / 風間喜代三 [執筆]
- なかんずく / 向田邦子 [執筆]
- 外来語について / 江國滋 [執筆]
- オトは翻訳できるか / 田中克彦 [執筆]
- 外来語の歴史 / 松岡洸司 [執筆]
- コーヒーとコピーの違い : 外来語の表記について / 浅田秀子 [執筆]
- 『東雅』総論(抄) / 新井白石 [執筆] ; 工藤力男訳
- 翻訳に就いて / 森鷗外 [執筆]
- 国語及び日本語の概念 : 附、外来語 / 時枝誠記 [執筆]
- 平成の外来語百人一首 / 河出書房新社編集部編
Description and Table of Contents
Description
文化、文明の発達とともに、外来語が盛んにわが国へ流れ込む。外来語の洪水の中に浮かびつつ、たくましく生きつづける日本語の柔構造。
Table of Contents
- 外来語
- 外来語は日本語を乱すか
- タレント
- 外国語洪水に浮ぶ方舟
- 外来語を受け入れる心理
- 片仮名とローマ字で
- 外来語をめぐって
- 和製英語と国際通用語
- 放浪することば
- なかんずく
- 外来語について
- オトは翻訳できるか
- 外来語の歴史
- コーヒーとコピーの違い—外来語の表記について
- 『東雅』総論(抄)
- 翻訳に就いて
- 国語及び日本語の概念 附、外来語
- 平成の外来語百人一首
by "BOOK database"