Naganoは燃えているか : 冬季五輪開催県長野の栄光と苦悩

書誌事項

Naganoは燃えているか : 冬季五輪開催県長野の栄光と苦悩

荒川進著

東都書房, 1992.10

タイトル読み

ナガノ ワ モエテイルカ : トウキ ゴリン カイサイケン ナガノ ノ エイコウ ト クノウ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

発売:講談社

参考資料:p209〜210

内容説明・目次

内容説明

1998年冬季五輪開催都市に長野が決まり1年半、本書は、ミスターナガノの活躍を軸に招致成功までのストーリー、開催への整備状況、その問題点を究明し、さらに日本が当面する「国際性」とは何かを論ずる。

目次

  • 第1章 長野五輪の決定
  • 第2章 ミスター・ナガノの活躍
  • 第3章 五輪誘致前夜
  • 第4章 長野人と国際化と
  • 第5章 五輪と経済効果
  • 第6章 五輪が与える地方活性度
  • 第7章 五輪工事に沸く
  • 第8章 どこへいく長野

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ