書誌事項

シルクロード往来人物辞典

東大寺教学部編

同朋舎出版, 1989.8

第1版2刷

タイトル読み

シルクロード オウライ ジンブツ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は第2刷(1989.8)による. 第1刷は1989.4.頁付異なるため別書誌を作製

「シルクロード往来有縁無縁者追善大法要」(昭和63年4月22日)記念出版

編集委員代表: 森本公誠

内容説明・目次

内容説明

本書は昭和63年4月22日、東大寺が「シルクロード仏教フェスティバル」の一環として大仏殿において「シルクロード往来有縁無縁者追善大法要」を厳修し、一部往来者の過去帳を奉読したのを記念して出版されたもので、正式には『糸綢之路往来過去帳稿』と名づけられる。本書に採録する対象者は、往時遥か西方より日本に至るまで、峻険、酷熱、波涛のシルクロードを往き、あるいは来たって、東西世界の融和・文化の交流、とりわけ仏法東漸に尽くした人たちで、このほか軍事などでも、歴史的現実の一端を示す意味で取り上げた人物もある。ただ日本関係では、記録に残されている限りできるだけ採録することにした。

目次

  • インド・中央アジア等西方より中国へ渡来した人々
  • 中国・朝鮮よりインド等西方へ往き、また帰来した人々
  • インド・中国・朝鮮等より日本に渡来した人々
  • 日本より朝鮮・中国あるいはさらに西方へ渡り、また帰来した人々

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ