書誌事項

ネットワーク型社会の構築

清原慶子, 大森彌編集

(21世紀の地方自治戦略, 12)

ぎょうせい, 1993.4

タイトル読み

ネットワークガタ シャカイ ノ コウチク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: はしがき(清原慶子, 大森彌), 第1章: 高速交通通信網の整備と社会生活の変化(1「四全総と交流ネットワーク構想」-5「システムダウンへの対応」), 第2章: 高速交通と自治体(6「高速道路と地域」-11「高速交通と地域社会」), 第3章: 社会生活と情報化(12「日常生活と情報化」-15「新しい地域情報通信基盤「K-NET」」), 第4章: 自治行政の情報化(16「庁内の情報化と行政運営」-20「地域産業支援システム」), 執筆者一覧

収録内容

  • 四全総と交流ネットワーク構想 / 常陸壯介 [執筆]
  • 情報化の進展と人間の対応 / 清原慶子 [執筆]
  • 高速交通通信基盤の整備と地域観格差 / 宮武信春 [執筆]
  • ネットワーク型社会の人権 / 堀部政男 [執筆]
  • システムダウンへの対応 / 西宮良一 [執筆]
  • 高速道路と地域 / 芝原靖典 [執筆]
  • 地方空港の可能性 / 佐藤昭壽 [執筆]
  • 港湾と海上交通 / 吉田哲生 [執筆]
  • 地域開発と新幹線 / 矢島隆志 [執筆]
  • 在来線/新交通システム/高速バス / 本多均 [執筆]
  • 高速交通と地域社会 / 後藤和彦 [執筆]
  • 日常生活と情報化 / 小田原敏 [執筆]
  • 情報社会のリテラシーと自治体行政の課題 / 清原慶子 [執筆]
  • 地域・住民と密着したCATV活動 / 山田武志 [執筆]
  • 新しい地域情報通信基盤「K-NET」 / 篠崎長滋 [執筆]
  • 庁内の情報化と行政運営 / 竹原卓郎 [執筆]
  • 政策形成と情報支援システム / 名和小太郎 [執筆]
  • 自治体間のネットワーク化 / 牧野清文 [執筆]
  • 保健福祉サービスと情報システム / 蟻塚昌克 [執筆]
  • 地域産業支援システム / 平山道昭 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 第1章 高速交通通信網の整備と社会生活の変化(四全総と交流ネットワーク構想;情報化の進展と人間の対応;高速交通通信基盤の整備と地域間格差;ネットワーク型社会の人権;システムダウンへの対応)
  • 第2章 高速交通と自治体(高速道路と地域;地方空港の可能性;港湾と海上交通;地域開発と新幹線;在来線/新交通システム/高速バス;高速交通と地域社会)
  • 第3章 社会生活と情報化(日常生活と情報化;情報社会のリテラシーと自治体行政の課題;地域・住民と密着したCATV活動;新しい地域情報通信基盤「K‐NET」)
  • 第4章 自治行政の情報化(庁内の情報化と行政運営;政策形成と情報支援システム;自治体間のネットワーク化;保健福祉サービスと情報システム;地域産業支援システム)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0904981X
  • ISBN
    • 4324036063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    10, 448p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ