自然的河川計画 : 改修における自然との調和と対策

書誌事項

自然的河川計画 : 改修における自然との調和と対策

千田稔著

理工図書, 1991.9

2版

タイトル読み

シゼンテキ カセン ケイカク : カイシュウ ニオケル シゼン トノ チョウワ ト タイサク

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:P203-205

内容説明・目次

目次

  • 1 河相(河川の機能;河川の作用;生態上の区分;行政上の区分)
  • 2 河川の生物(淡水魚の区分;主な淡水魚の生態;その他の生物)
  • 3 河道計画(計画の手順;現況河道の把握;低水路計画;高水計画;現河道の再改修)
  • 4 河川構造物及び材料の計画(洗堀;護岸及び根固め;横工;付帯施設)
  • 5 河川と環境(社会資本としての治水施設;もっと住民参加を;参加システムの用意;もっとゆっくり)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09054580
  • ISBN
    • 4844604791
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6,205p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ