書誌事項

リース取引の税務と会計

駒崎清人, 藤野信雄共著

清文社, 1992.9-

  • 平成4年版
  • 平成6年版
  • 平成8年版

タイトル読み

リース トリヒキ ノ ゼイム ト カイケイ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

平成4年版 ISBN 9784792013820

目次

  • 第1章 リース取引の税務(リース取引の税務上の問題点;リース取引に係る税務上の取扱い;減価償却資産の償却;延払条件付譲渡等の場合の収益及び費用の帰属の特例;電子機器利用設備を賃借した場合の法人税額の特別控除制度;事業基盤強化設備を賃借した場合の法人税額の特別控除制度)
  • 第2章 リース取引の会計(日本公認会計士協会・会計制度委員会の提唱するリース取引の会計処理;日本公認会計士協会・監査委員会の提唱する関係会社間のセール・アンド・リースバックの取扱い;税務の取扱いに即したリース取引の会計処理;リース取引の会計処理と財務諸表;リース利用の採算;レバレッジド・リースの採算;米国におけるリース取引の会計処理;国際会計基準における「リースの会計処理」)
巻冊次

平成6年版 ISBN 9784796013840

目次

  • 第1章 リース取引の税務(リース取引の税務上の問題点;リース取引に係る税務上の取扱い;減価償却資産の償却;延払条件付譲渡等の場合の収益及び費用の帰属の特例;電子機器利用設備を賃借した場合の法人税額の特別控除制度;事業基盤強化設備を賃借した場合の法人税額の特別控除制度;高度化機械を賃借した場合の法人税額の特別控除制度)
  • 第2章 リース取引の会計(リース会計基準による会計処理と表示;実務指針によるファイナンス・リース取引に係る借手側の会計処理及び開示;実務指針によるファイナンス・リース取引に係る貸手側の会計処理及び開示;実務指針によるリース取引の借手側の会計処理・開示の事例;実務指針によるリース取引の貸手側の会計処理の事例;法人税法に即したリース取引の会計処理;商法におけるリース取引の会計処理と開示;証券取引法におけるリース取引の会計処理と開示;リース会社の財務諸表;リース利用の採算;国際会計基準における「リースの会計処理」)
巻冊次

平成8年版 ISBN 9784796013864

内容説明

本書では、まずわが国におけるリース取引の税務上の取扱いを税務の実際に便利なように、具体的にかつ平易に解説するとともに、資産計上する場合の減価償却資産の取扱い、更に延払条件付譲渡等に該当する場合の取扱いを明らかにしました。次に、日本公認会計士協会が提唱するリース取引の会計処理を歴史的に述べるとともに、わが国の税務上の取扱いに沿った会計実務とリース利用の採算について明らかにし、最後に、米国及び国際会計基準におけるリース取引の会計処理の概要を紹介しました。

目次

  • 第1章 リース取引の税務(リース取引の税務上の問題点;リース取引に係る税務上の取扱い;減価償却資産の償却 ほか)
  • 第2章 リース取引の会計(リース会計基準による会計処理と表示;実務指針によるファイナンス・リース取引に係る借手側の会計処理及び開示;実務指針によるファイナンス・リース取引に係る貨手側の会計処理及び開示 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09081889
  • ISBN
    • 4792013828
    • 4796013849
    • 4796013865
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ