ケルンとボンのほそ道 : 俳句で見るヨーロッパ
Author(s)
Bibliographic Information
ケルンとボンのほそ道 : 俳句で見るヨーロッパ
サイマル出版会, 1993.3
- Title Transcription
-
ケルン ト ボン ノ ホソミチ : ハイク デ ミル ヨーロッパ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 27 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
ヨーロッパの歴史と風土、宗教と文化、そして何よりも人間と社会に対し、日本独特の俳眼がどれほど深く浸透し得るか—。本書は、このような問題意識に囚われてしまった筆者が、文化交流の仕事の合間に、折に触れ時に感じて認めた紀行随筆集である。
Table of Contents
- 大聖堂の街から—まえがき
- 1 満身創痍の大勝
- 2 ライナー・マリア・リルケの墓碑
- 3 ローマの淡雪
- 4 春寒し—パリ近効
- 5 桜餅と草木染—望郷のこころ
- 6 アーヘン湖の白鳥
- 7 フェルメールの栄耀
- 8 日独俳句・連句交流シンポジウム
- 9 ドイツ三吟歌仙の旅
- 10 英国万華鏡
- 11 〓江荘句・日記
- 12 北風への旅—ノルデ美術館を訪う
- 15 満天星
- 14 ふる里会津桃花境
- 15 日独俳句交流の裏方
- 十五句鑑賞
- 「遊び」と「労働」の独自の統合—解説
by "BOOK database"