書誌事項

神戸居留地の3/4世紀 : ハイカラな街のルーツ

神木哲男,崎山昌廣編著

(のじぎく文庫)

神戸新聞総合出版センター, 1993.4

タイトル別名

神戸居留地の3/4世紀

タイトル読み

コウベ キョリュウチ ノ 3/4セイキ : ハイカラ ナ マチ ノ ルーツ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p255〜261 神戸関係年表:p262〜270

内容説明・目次

内容説明

その昔、神戸村に付属する砂浜に設けられた外国人居留地を核として、経済的にも文化的にも発展してきた今日の国際港都コウベ。古代・中世以来の「兵庫の顔」、近代都市への出発点となった「居留地の顔」、異質共生社会の原形としての「雑居地の顔」—。さまざまな角度から、国際的でハイカラといわれるこの街のルーツを探る「神戸学」の試み。

目次

  • 神戸外国人居留地の4分の3世紀
  • 雑居地の多様な顔
  • 異人館建築ものがたり
  • ハイカラなる主役たち
  • 居留地文化の素顔
  • 神戸学・ひょうご学事始め

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09138104
  • ISBN
    • 4875214766
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    神戸
  • ページ数/冊数
    272p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ