Bibliographic Information

洋学事始 : 幕末・維新期西洋文明の導入

幕末・明治初期における西洋文明の導入に関する研究会編

文化書房博文社, 1993.4

Other Title

洋学事始 : 幕末維新期西洋文明の導入

Title Transcription

ヨウガク コトハジメ : バクマツ イシンキ セイヨウ ブンメイ ノ ドウニュウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 88 libraries

Note

奥付の責任表示: 渡邊與五郎著者代表

関係略年表 / 向井晃作成: p267-275

参考文献: p277-281

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 洋学の展開
  • 第1章 竹内使節団と西洋文明—電信導入を中心に
  • 第2章 織田豊臣・徳川時代から明治維新文明開化期における西洋近代政治思想の導入
  • 第3章 幕末・明治維新期における西洋経済学の導入
  • 第4章 西洋科学技術の導入と研究教育機関
  • 第5章 幕末・明治初期における西洋数学受容の一断面—南部藩士横田龍郎の生涯と業績をめぐって
  • 第6章 幕末期における洋式造船の展開
  • 第7章 幕末期海外情報と西洋文明

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN09162517
  • ISBN
    • 4830106646
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    281p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top