書誌事項

税金でさぐる日本史 : 算数むかし話

落合大海, 松崎重広文 ; 原島サブロー絵

(おもしろ日本史入門, 3)

国土社, 1993.4

タイトル読み

ゼイキンデ サグル ニホンシ : サンスウ ムカシ バナシ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 板倉聖宣

内容説明・目次

目次

  • 古代の税金と人びとのくらし(奈良時代の人口は600万;6歳以上の人に田を貸して;お金のかわりをした、布と労働;あてにならなくなった戸籍;とうとう戸籍がなくなった;とれたお米の半分は「年貢」;太閤検地;土地から税金をとる地租;税金の使い道は議会が決める)
  • 算数むかし話(世界にほこれる勉強の歌;商業の発達と算数・ソロバン;日本の数は9999電車;四桁区切りがべんり;単位と人間のくらし;尺貫法とメートル法;貴族と役人の算数、算木と九九;和算と『塵劫記』;算数の勉強はいつから?)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0916491X
  • ISBN
    • 4337261036
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ