円高の読み方 : 得するときと損するとき

Bibliographic Information

円高の読み方 : 得するときと損するとき

斎藤精一郎著

(Nesco Books, B-06)

ネスコ , 文芸春秋(発売), 1986.6

Title Transcription

エンダカ ノ ヨミカタ : トクスル トキ ト ソンスル トキ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 8 libraries

Description and Table of Contents

Description

はやい話、われわれの会社は、日本はどうなるのか?気鋭の経済学者がわかりやすく解き明かす「円高」の表と裏

Table of Contents

  • 第1章. 「円高」とはどういうことなのか
  • 第2章. 1ドル=360円時代から円高だった
  • 第3章. 円高で得する産業、損する産業
  • 第4章. 円高で景気はよくなるのか、悪くなるのか
  • 第5章. 円高で財布の中身はどうなるか
  • 第6章. 金利と円高の不思議
  • 第7章. マネーゲーム時代がやってきた
  • 第8章. 日米間の貿易摩擦は克服できる

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN0921460X
  • ISBN
    • 4890360271
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    260p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top