書誌事項

古地図にみる東南アジア

リチャード・ティラー・フェル著 ; 安藤徹哉訳

(Images of Asia)

学芸出版社, 1993.5

タイトル別名

Early maps of South-east Asia

タイトル読み

コチズ ニ ミル トウナン アジア

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 西村幸夫

原著第2版 (Oxford University Press, c1991) の翻訳

参考文献: p155

内容説明・目次

内容説明

大航海時代の古地図に表現された東南アジアを紹介しつつ、ヨーロッパ人に侵略された歴史を辿る。

目次

  • 1 アルブケルケとその以前
  • 2 地図作成者
  • 3 古地図の芸術的・歴史的重要性
  • 4 マレー半島
  • 5 東インド諸島
  • 6 フィリピン
  • 7 ボルネオ島
  • 8 シンガポール
  • 9 ビルマ
  • 10 シャム
  • 11 インドシナ:カンボジア、ベトナムとラオス
  • 12 古地図の収集と手入れ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ