農業起源をたずねる旅 : ニジェールからナイルへ
Author(s)
Bibliographic Information
農業起源をたずねる旅 : ニジェールからナイルへ
(同時代ライブラリー, 150)
岩波書店, 1993.6
- Title Transcription
-
ノウギョウ キゲン オ タズネル タビ : ニジェール カラ ナイル エ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 123 libraries
-
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
080//24//150H037585*
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
松本文庫||554||||松本文庫190000091722
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
612.44:N415019307288
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献: p216-218
「ニジェールからナイルへ」(講談社 1969年刊)の改題
Description and Table of Contents
Description
ニジェール川上流域からサハラ砂漠南縁に沿ってエチオピアに至る、スーダンベルト八十日間の探検調査行。著者は、サバンナと熱帯雨林の栽培植物、野生植物、農耕形態を克明に観察し、鋭い直感をはたらかせて、自著『栽培植物と農耕の起源』で主張した「西アフリカは人類史上重要な農業起源の地である」ことを検証する。現地体験の魅力を鮮明に伝える貴重な記録。
Table of Contents
- 第1部 サバンナの農耕文化(サバンナの中へ;トンブクトゥの町;ニジェール川の中と外;グラベリマ稲の正体;穀倉とキネ ほか)
- 第2部 森林の農耕文化(中間地帯を下る;ダオメの植林地帯を下る;油ヤシが出てきた;ヤム・ベルトを行く;ヤム・ベルトのウリ類 ほか)
by "BOOK database"