教養の漢字学
Author(s)
Bibliographic Information
教養の漢字学
大修館書店, 1993.6
- Title Transcription
-
キョウヨウ ノ カンジガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
教養の漢字学
1993
Limited -
教養の漢字学
Available at 134 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
漢字の発明者は実在するか?骨に文字を彫ってみたら?抽象的なものを、どうやって漢字にしたのか?漢字の誕生と発展、筆記具の発達、漢字の分類、日本への伝来、コンピュータに載せられた漢字の問題など、興味つきない話題満載。
Table of Contents
- 第1章 漢字の誕生をめぐって
- 第2章 神に捧げた文字—甲骨と金文
- 第3章 紙以前の漢字文化
- 第4章 漢字研究の始まり—「説文解字」の世界
- 第5章 日本への漢字の伝来
- 第6章 現代日本の漢字文化
by "BOOK database"